忍者ブログ
気が付けば収集しているトランスフォーマーやいつも聴いてるゴシックメタルの感想をなんとなく書き綴る感じです
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユナイテッドの発売ラインから惜しくも外れてしまった「ウインドチャージャー」。

fdb8a678.jpege6c1c597.jpeg










海外でもアソートの関係でも入手し辛い状況が続いています。

国内輸入ショップでもあまり入荷していない感じ。

スカウトクラスながら変形方法も凝ってます。

4eac1e35.jpeg6a7fcd88.jpeg








特に足周り。

54b3347f.jpeg










総合的に見てもDXクラスの「サウンダーウィング」よりも遥かに上と個人的に思ってます。

今週末にはDXクラス「ワーパス」も到着。

ウインドチャージャー、サウンダーウィング、ワーパスが国内展開する事を期待しましょう。

ムービー系が展開されるとしばらく続くので出るとすれば来年以降かな・・・



PR

始まらないと言ってもいつも買っているお店で、の話ですが。

Amazonやe-Hobbyでは始まっているんですけどね~

なんでだろう?

とりあえずオプティマスだけ欲しいのでAmazonでもいいだけど。

他にもバンダイから魅力的なものがいっぱい予約解禁されましたね。

・超合金魂 GX-60 宇宙大帝ゴッドシグマ ゴッドシグマ

7月か~無理だ~

・ROBOT魂(SIDE FFN) 蒼穹のファフナー ファフナー・マークザイン

これも7月、でも買い。

・ROBOT魂(SIDE FFN) 蒼穹のファフナー ファフナー・マークジーベン

これは8月、買い。

そういえば今月は『マークドライ』、来月は『マークアハト』ですね。

増えてきた~。

はじめてのスーパーロボット超合金。

7b2bed9f.jpeg








意外と箱が小さいのに驚き。

本体も小さいんですね。

正面の放射状の窓、中がほとんど見えないのですが他のも同じ仕様なの?

ちょっとしか触ってませんがスタイル、可動ともに素晴らしい。

あとは魂ウェブ限定の「データウェポンセット」を待つのみ。

やっぱり2セット欲しいですが、値段が本体と大差ないのが不思議。

bnr_denndo_04_fix.jpg




コンプREX別冊『まるごと一冊トランスフォーマーガム大特集』を入手。

f538d496.jpeg












フルカラーで第一弾から第13弾までを完全網羅+α。

正確にはオークションに出品する商品紹介なので全て出品時の価格設定がされていたりしますが。

しかしながら資料的な価値は十分あります。

全て組み立て済みの写真があり、解説・経緯等もあり満足度が非常に高い一冊です。

まあ、購入するしないは別として。

一冊600円+送料367円、1000円以下です。
非常に忙しい日々でしたが、3月も終わり落ち着きました。

仕事と家事の両立って難しい。

ラッシュだった仕事が落ち着いたので少しは時間に余裕ができるかな、と。

c24fa09d.jpeg










次のプロテインを用意してみた。

チャンピオン社のココアモカチーノ(2.27Kg)

初めてのチャンピオン社、もうすぐ今のツインラブが無くなるのでこれに切り替える。

ココアモカチーノってなんだ??

気になる味なのでチョイスしてみました。

そして、我が家の初ユナイテッド開封。

084a18e7.jpeg










12月から全て購入済みですが全く開封していませんでした。

とりあえず「ランブル&フレンジー」。

コレってスカウトクラスよね。

スカウトx2=ボイジャー金額ってどうなのよ。

内容は非常に満足。

ただ、ハンマーアームのボタンのロックが緩いのか暴発しすぎ。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]