忍者ブログ
気が付けば収集しているトランスフォーマーやいつも聴いてるゴシックメタルの感想をなんとなく書き綴る感じです
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯では写真がまともに撮れませんが。

7c8a4340.jpeg







手前はゲテゲテ、奥がジェネレーションズ。
本体の色や塗装がかなり違います。

b5451fa8.jpeg









個人的にはメデタイ感じのゲテゲテ版よりジェネレーションズ版の方が好き。

ドリフトやオプティマスのおかげで影が薄いですが。

コイツはかなりいい、と思っております。

ダージはいつだろう。
 

PR
ネット上のニュースで見ましたが・・・

「じゅれみっくす」

あら、地元の岡山もご当地萌えに参戦ですか。

Amazonで購入可能みたいだけども、SAとかに置いたりするのか?
 ↓ ↓
岡山のきらめく果実とゼリーのキュートなコラボ 『じゅれみっくす』

岡山と言えば「大手まんじゅう」じゃないの??
a6d21df6.jpeg







是非、萌え化を。

ジェネレーションズを入手した時に一緒に入手しました。

海外版「アニメイテッド ボイジャークラス オプティマス プライム」

0399f92e.jpeg







海外版を、今頃、といった感じですが。

bf109b28.jpeg









左肩のマーキング有無にこだわって、衝動買いしちゃいました。

初期版はマーキング無し。
89fc6abd.jpeg










国内版は普通にマーキングがありますが色が違うんですね。
まだ現物を触ってないんで・・・ナントモ。

これで海外と国内合わせてボイジャーオプが4体です。
国内版の単品・メガ様とセットの1個づつあるのも如何なものかと。

そのうち開封、と言って4ヶ月目かな。

何日か前に楽天BOOKSから発送され郵便受けに突き刺さってました。

cf6d4991.jpeg












今回は文字が多くて読むのがしんどい・・・えらく疲れる。

それにしても、楽天BOOKSやAmazonのメール便の郵便受けへの刺さりっぷりは圧巻。

盗難に合わないか、やや不安になります。
ちょろっと写真でも。

3d8d8f94.jpeg









すごい変形、設計した人はホントにすごいと思う。

まあ、何もしてないのに白化がちらほらあるのは如何なものかと。

オプティマスは何とかなったけどバンブルビーがどうにも分からない。
足の部分がメキメキ言ってるのでしばらく放置してやる。

e3c18990.jpeg










双剣使いドリフトさん。

ebadc1c6.jpeg










太刀使いドリフトさん。

いや、これは素晴らしい剣士ハンターっぷり。

次はブラー、ガンナータイプっすね。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]