忍者ブログ
気が付けば収集しているトランスフォーマーやいつも聴いてるゴシックメタルの感想をなんとなく書き綴る感じです
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国内アニメイテッドの新製品情報

昨日は会報でウハウハしててニュースサイトの情報を見てませんでした・・・

で掲載されていたのが7月~9月の発売予定っぽいもの、確定かどうかは不明

Takara Animated Release Dates for Blurr, Rodimus, Clear Optimus + Rodimus, Wingblade Prime and More!

July
TA26 Leader Class Megatron - 7140yen
TA27 Leader Class Ultra Magnus - 7140yen
TA28 Sentinel - 2415yen
TA29 Autobot Jazz - 2415yen
TA30 Autobot Blurr - 2415yen
TA31 Elite Guard Bumblebee - 2415yen
TA32 Wreck-Gar - 3780yen
Two-Pack: Optimus Prime & Rodimus (Clear/Crystal Set) - 5250yen

August
TA33 Rodimus (Minor) - 3780yen
TA34 Samurai Prowl - 2940 yen
TA35 Decepticon Sunstorm - 3780yen
TA36 Swindle - 2415yen
TA37 Waspinator - 2415yen
Two-Pack: Cybertron Mode Optimus Prime Vs Cybertron Mode Megatron - 4725yen*

September
TA38 Wingblade Optimus Prime - 4725yen
TA39 Jetpack Bumblebee - 3360yen**
TA40 Cybertron Mode Ratchet - 2415yen

リーダークラスでメガトロンが出ますね。
国内のみ?オプティマスとロディマスのクリアー&クリスタル仕様のセットはDXクラスかな?
でも8月のRodimus (Minor)を見るとボイジャークラスの値段・・・謎。

海外でも発売が確定していないものが日本で先に出るようなのも不思議な感じ。
そろそろ全てを購入していくには厳しいですね。

 

PR

Transformers Collectors' Clubからの会報到着!
8dcea9c5.jpeg








いやいや、よく無事で届いてくれたもんだ。

住所も大丈夫なようで。

中は英語だけどじっくり頑張って読んでみます。

これで心置きなく通販できますね~

ぶらぶらとしてたら発見。

ゴセイジャーのゴセイグレートっていう玩具。

ゴライオン?

何か似てる。

ミニプラというジャンルはスゴイですね。

なかなかカッコイイじゃないですか、、、ゴセイグレート。

どうみてもゴライオン・・・ボルトロン・・・トイナミ・・・
 

tfw2005.comにリベンジ DXクラス バンブルビーの画像があります。

Hunt for the Decepticons Battle Blade Bumblebee

特筆すべきはマスクの開閉ができるようになっている事。

ノーマルとバトルモードが再現できそう。

右手もノーマルとキャノンと再現できるようです。。

念願の『スーパーファイアーコンボイ』(後期版)を入手!

850d0dcf.jpeg










中古で欠品有り(銃とミサイル3個無い)なのに定価越え!

先日のアーシーを購入した日に別の店で発見。

どうしても欲しくて欠品を納得した上で手を出しましたが・・・

やっぱり欠品はツライですね、定価越えで。

胸のメッキも微妙に剥げてたりして・・・むぅ。

他は概ね良好、かなりカッコイイがジョイントが硬くて変形させてると破損しそう。

cf52f5eb.jpeg
 






<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]